WPTコンテスト掲示板
 無線電力伝送に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)ノ
★コメントが付いていない発言は書き込んだ時のパスワードを使って削除できます.ツリー構造を維持するため,コメントが付いた発言は削除できません. ★投稿時のプリビューができるのは文字と画像ファイルだけです.PDFやZIPファイルを添付してプリビューすると,添付されずに文字だけが書き込まれます.
58 / 143     ←次へ | 前へ→

車体の構成について
 ishikawa  - 18/6/29(金) 10:24 -
【ご質問】
「車体は株式会社タミヤ製の「ミニ四駆」シリーズをベースとする。」とありますが、
フェンスカーが可能であるのならば、
車体はタミヤ製のグレードアップパーツの部品で組めば完全自作でも問題ないでしょうか。

【回答】
車両についてはタミヤ製ミニ四駆を使用するものとし、
ルール内での改造を行い製作してください。
具体的な改造の範囲について判断がつかない場合は、
コンテスト委員までメールにてご連絡をいただければ、
個別に回答させていただきます。


※注意
6/29に前回の回答を撤回し、
改めて回答をさせていただきました。
詳細については、
「6/28以前の車両に関する回答について」
のスレッドをご確認ください。

引用なし

パスワード


497 hits
・ツリー全体表示

【2018年・ソ大会】WPTコンテストルールについて ishikawa 18/6/19(火) 10:13 [未読]
設備全体 ishikawa 18/6/19(火) 10:14 [未読]
送電側設備 ishikawa 18/6/19(火) 10:15 [未読]
コース寸法について 阿部晋士 18/7/10(火) 10:22 [未読]
Re:コース寸法について Ishino 18/7/17(火) 19:38 [未読]
Re:コース寸法について Ishino 18/7/30(月) 16:43 [未読]
Re:コース寸法について 阿部晋士 18/8/5(日) 12:25 [未読]
コース材質について Ishino 18/7/30(月) 17:37 [未読]
車両 ishikawa 18/6/19(火) 10:17 [未読]
6/28以前の車両に関する回答について ishikawa 18/6/29(金) 9:46 [未読]
二輪駆動について ishikawa 18/6/29(金) 10:23 [未読]
車体の構成について ishikawa 18/6/29(金) 10:24 [未読]
電子制御によるスイッチについて ishikawa 18/6/29(金) 10:24 [未読]
モーターの種類および印加電圧ついて ishikawa 18/6/29(金) 13:48 [未読]
ガイドローラーの自作について ishikawa 18/8/6(月) 15:10 [未読]
受電コイルの幅について ishikawa 18/8/6(月) 15:12 [未読]
大会中のボディの変形について ishikawa 18/9/10(月) 10:05 [未読]
その他 ishikawa 18/6/19(火) 10:18 [未読]
練習用のコースの配布について ishikawa 18/6/29(金) 10:25 [未読]
練習用コースの入手について ishikawa 18/6/29(金) 10:26 [未読]
コンテスト参加資格について ishikawa 18/6/29(金) 10:26 [未読]
試運転場所について ishikawa 18/9/10(月) 10:06 [未読]
アピールタイムについて ishikawa 18/9/10(月) 10:07 [未読]

58 / 143     ←次へ | 前へ→
 7,058
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6