WPTコンテスト掲示板
 無線電力伝送に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)ノ
★コメントが付いていない発言は書き込んだ時のパスワードを使って削除できます.ツリー構造を維持するため,コメントが付いた発言は削除できません. ★投稿時のプリビューができるのは文字と画像ファイルだけです.PDFやZIPファイルを添付してプリビューすると,添付されずに文字だけが書き込まれます.
21 / 29 ツリー    ←次へ | 前へ→

動画: プラレールのワイヤレス給電走行 oxy 17/8/25(金) 14:53 [未読]
動画(その2)で使った送電側コイル oxy 17/8/25(金) 16:10 [添付] [未読]
動画: プラレールのワイヤレス給電走行(その3) oxy 18/1/2(火) 19:25 [未読]
「プラ電車ワイヤレス給電走行レース」のスライドシ... oxy 18/5/8(火) 9:14 [未読]

動画: プラレールのワイヤレス給電走行
 oxy  - 17/8/25(金) 14:53 -
プラレールを「電池なし」で走らせよう!
・・といっても,チョロQゼンマイを載せるのではありません.
また永久磁石とかリニアモータとかも使いません.
プラレール標準装備のモーター・ギア・車輪をそのまま使います.

電池の代わりにWPT(ワイヤレス電力伝送)を使います.
WPTシステムをゼロから自作するのはとても大変です.
そこで市販されているキットを利用すると便利です.
この動画はCQ出版社の扁平コイルキットを使って
豊橋技科大の阿部晋士君が製作した「WPTプラレール」です

学習:WPTには電界方式と磁界方式があります.
電界方式は送受電器の仕組みがコンデンサなので構造がシンプルです.
でも,その周辺の回路設計にかなり熟練が必要なのでほとんど市販されていません.
一方の磁界方式は仕組みがコイルです.
コイルはコンデンサよりも形が複雑ですが市販品を使えば比較的簡単に実験できます.

WPTコンテスト委員会
http://www.ieice.org/~wpt/contest/Cont_2018-general/index.html

[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その1):扁平コイルを手で動かす



[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その2):受電コイル引きずり走行


引用なし

パスワード


1,390 hits
・ツリー全体表示

動画(その2)で使った送電側コイル
 oxy  - 17/8/25(金) 16:10 -
製作したコイル
 3回巻きループ・コイルです.ただしこれは走らせるためだけの即席のコイルなので最適設計ではありません.3回巻きではインダクタンスが足りないので, 電源の直列共振コンデンサを別途追加しています.
 最適化をした結果は10月のWPT研究会で発表する予定です.

製作:豊橋技術科学大学,大平研究室,阿部晋士様
添付画像【8_作成したコイル-.jpg : 1.6MB】
【8_作成したコイル-.jpg : 1.6MB】

引用なし

パスワード



956 hits
・ツリー全体表示

動画: プラレールのワイヤレス給電走行(...
 oxy  - 18/1/2(火) 19:25 -
[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その3):インピーダンス整合によるパワーアップ後
 整合回路を追加すると受電回路で取り出せる電力が増えるので,動画その2に比べて,走行速度が大幅アップすることがわかります.


引用なし

パスワード


943 hits
・ツリー全体表示

「プラ電車ワイヤレス給電走行レース」の...
 oxy  - 18/5/8(火) 9:14 -
 2018年3月23日に東京電機大学にて開催された「プラ電車ワイヤレス給電走行レース」のスライドショーです.



引用なし

パスワード


918 hits
・ツリー全体表示

21 / 29 ツリー    ←次へ | 前へ→
 6,678
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6