WPTコンテスト掲示板
 無線電力伝送に関することを中心に、それ以外の話題も含めて、何でも書き込みOKの掲示板です。初めての方もネチケットを守って、お気軽にご参加下さい(^^)ノ
★コメントが付いていない発言は書き込んだ時のパスワードを使って削除できます.ツリー構造を維持するため,コメントが付いた発言は削除できません. ★投稿時のプリビューができるのは文字と画像ファイルだけです.PDFやZIPファイルを添付してプリビューすると,添付されずに文字だけが書き込まれます.
2 / 2 ページ    ←次へ

<スレッド一覧>
動画: プラレールのワイ...[3]  /  【2018年・春季】WPTコン...[61]  /  牽引車両の制限について[0]  /  【サーバー停止のお知らせ...[0]  /  書き込みテスト:写真[1]  /  CQ出版の「ワイヤレス電力...[3]  /  【重要なお知らせ】 10月...[1]  /  通知メールのテスト:WPT...[0]  /  [管理人削除][0]  /  

動画: プラレールのワイヤレス給電走行
 oxy  - 17/8/25(金) 14:53 -
プラレールを「電池なし」で走らせよう!
・・といっても,チョロQゼンマイを載せるのではありません.
また永久磁石とかリニアモータとかも使いません.
プラレール標準装備のモーター・ギア・車輪をそのまま使います.

電池の代わりにWPT(ワイヤレス電力伝送)を使います.
WPTシステムをゼロから自作するのはとても大変です.
そこで市販されているキットを利用すると便利です.
この動画はCQ出版社の扁平コイルキットを使って
豊橋技科大の阿部晋士君が製作した「WPTプラレール」です

学習:WPTには電界方式と磁界方式があります.
電界方式は送受電器の仕組みがコンデンサなので構造がシンプルです.
でも,その周辺の回路設計にかなり熟練が必要なのでほとんど市販されていません.
一方の磁界方式は仕組みがコイルです.
コイルはコンデンサよりも形が複雑ですが市販品を使えば比較的簡単に実験できます.

WPTコンテスト委員会
http://www.ieice.org/~wpt/contest/Cont_2018-general/index.html

[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その1):扁平コイルを手で動かす



[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その2):受電コイル引きずり走行


引用なし

パスワード


1,568 hits

 oxy  - 17/8/25(金) 16:10 -
製作したコイル
 3回巻きループ・コイルです.ただしこれは走らせるためだけの即席のコイルなので最適設計ではありません.3回巻きではインダクタンスが足りないので, 電源の直列共振コンデンサを別途追加しています.
 最適化をした結果は10月のWPT研究会で発表する予定です.

製作:豊橋技術科学大学,大平研究室,阿部晋士様
添付画像【8_作成したコイル-.jpg : 1.6MB】
【8_作成したコイル-.jpg : 1.6MB】

パスワード


1,071 hits

 oxy  - 18/1/2(火) 19:25 -
[WPTコンテスト] プラレールのワイヤレス給電走行(その3):インピーダンス整合によるパワーアップ後
 整合回路を追加すると受電回路で取り出せる電力が増えるので,動画その2に比べて,走行速度が大幅アップすることがわかります.


パスワード


1,050 hits

 oxy  - 18/5/8(火) 9:14 -
 2018年3月23日に東京電機大学にて開催された「プラ電車ワイヤレス給電走行レース」のスライドショーです.



パスワード


1,055 hits

【2018年・春季】WPTコンテストルールにつ...
 tak maekawa  - 17/11/21(火) 21:50 -
ここでは、2018年春季WPTコンテストのルールに関して寄せられた質問及び回答を記載いたします。
引用なし

パスワード


563 hits

 po  - 18/2/7(水) 17:00 -
▼tak maekawaさん:
>タカラトミー社のものを用いて、レールの上端の高さが70〜100mmであること、スタートとゴールの高さが同じであること が守られていれば問題ありません。

タイトルに「必須ではありません」とあり、本文に「タカラトミー社のものを用いて」とありますが、どちらを守ればよいでしょうか?レール上端の高さが70~100mmとなるような自作の土台を用いてもよいでしょうか?
パスワード


772 hits

 tak maekawa  - 18/2/8(木) 12:51 -
レールはタカラトミー社製のみ、土台・橋げたは制限ありません。
パスワード


813 hits

 Taiga Kon  - 18/2/13(火) 8:45 -
駆動車両と牽引車両の間に取り付ける連結部品を自作のものに交換することは、駆動車両の改造に含まれますか。
パスワード


651 hits

 tak maekawa  - 18/2/14(水) 12:59 -
連結部自体がエネルギーを持たないもの、それ自体が直接的・間接的に推進力を生みださないもの であれば、自作の連結部も可能です。
パスワード


698 hits

牽引車両の制限について
 takahiko sato  - 17/12/11(月) 16:16 -
駆動部を含まない牽引車両にコイルを取り付けようと考えてますが、牽引車両への改造(筐体加工)に制限はありますか?
引用なし

パスワード


483 hits

【サーバー停止のお知らせ】 12月19日と2...
 ogushi  - 17/12/1(金) 22:56 -
 サーバー業者による定期メインテナンスのため,下記の時間帯に1時間ほどサービスが停止いたします.

掲示板やアンケート:2017年12月19日 01:00 〜 06:00
アップローダー:2017年12月21日 01:00 〜 06:00

以上,よろしくお願い申し上げます.
引用なし

パスワード


429 hits

書き込みテスト:写真
 oxy  - 17/8/16(水) 17:44 -
どうかな?
添付画像【5_IMG_0008.JPG : 350.6KB】
【5_IMG_0008.JPG : 350.6KB】

添付画像【5_IMG_0007.JPG : 259.5KB】
【5_IMG_0007.JPG : 259.5KB】

添付画像【5_IMG_0030.JPG : 335.8KB】
【5_IMG_0030.JPG : 335.8KB】

引用なし

パスワード


[添付] :5_IMG_0008.JPG (350.6KB)
[添付] :5_IMG_0007.JPG (259.5KB)
[添付] :5_IMG_0030.JPG (335.8KB)

448 hits

 tak maekawa  - 17/11/14(火) 21:07 -
書き込みテスト
パスワード


508 hits

CQ出版の「ワイヤレス電力給電実験キット」
 oxy  - 17/8/26(土) 2:12 -
 CQ出版の「ワイヤレス電力給電実験キット」には2種類あります.

 これらの違いがわかりにくいので表にしてみました.
(うまく表示されるかな?)












品番I-000045I-000062
商品名ワイヤレス電力給電実験キットワイヤレス電力給電実験キット 扁平コイル・セット
税込み価格8845円8023円
URLhttp://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000045.htmhttp://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/I/I000062.html
発売年月2012年3月12日2012年12月10日
周波数2MHz(セラミック発振子4MHzを分周)200kHz(TL494の内蔵発振器で130k〜200kHzを可変)
結合方式電磁誘導,電磁共鳴(磁界共鳴)電磁誘導
出力電力(保護抵抗を除去して最大2W)約5W
キット内容送電基板,受電基板,φ0.6エナメル線15m,紙パイプ,フェライト・コア(EI-28),ACアダプタなど送電基板,受電基板,扁平コイル(AKN3318,12.1μH)×2個,ACアダプタ(12V,0.6A),白熱電球(7.2V,0.55A)など
備考<br>旧称「オプション扁平コイル・セット」です.旧称のオプションというのは誤りで,このセット一式だけで電磁誘導方式のワイヤレス給電を実験できます.また,ワイヤレス電力給電実験キット(I-000045)のオプションではありません.まったく別のセットです.

添付画像【9_I000045l.jpg : 285.2KB】
【9_I000045l.jpg : 285.2KB】

添付画像【9_I000062l.jpg : 232.0KB】
【9_I000062l.jpg : 232.0KB】

引用なし

パスワード


[添付] :9_I000045l.jpg (285.2KB)
[添付] :9_I000062l.jpg (232.0KB)

942 hits

 oxy  - 17/8/26(土) 2:25 -
 添付します.

858 hits

 oxy  - 17/8/26(土) 2:26 -
 添付します.

816 hits

 ogushi  - 17/10/20(金) 11:16 -
 大平研究室で実測した結果です.
 PDFファイルを添付します.
パスワード


838 hits

【重要なお知らせ】 10月15日00:00〜09:0...
 ogushi  - 17/9/26(火) 13:14 -
 サーバー設備の増強工事に伴い,2017年10月15日00:00〜09:00にわたり,当サイト ( wpt.supporters-net.com ) の運用が停止いたします.ご不自由をおかけしまして恐縮ですが,よろしくお願い申し上げます.
引用なし

パスワード


399 hits

 ogushi  - 17/10/5(木) 14:16 -
【スケジュール変更】
サーバー設備の増強工事のスケジュールが変更されました.
 新しいスケジュールは2017年10月29日00:00〜09:00です.この時間帯に当サイトの運用が停止いたします.

 ご不自由をおかけしまして恐縮ですが,よろしくお願い申し上げます.
パスワード


435 hits

通知メールのテスト:WPTコンテスト掲示板
 ogushi  - 17/9/14(木) 14:09 -
 新たな書き込みがあると通知されます.
引用なし

パスワード


444 hits

[管理人削除]
   - -
この書き込みは管理人によって削除されました。(17/9/18(月) 12:30)
引用なし

パスワード


374 hits

2 / 2 ページ    ←次へ
 7,059
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6